「くすり検索ばりぐっどくん」とは
ぼく、くすり検索ばりぐっどくん!
おくすりの写真を送ってくれたら、そのくすりについて監修された正しい情報を教えてあげるよ!
くすり検索ばりぐっどくんは、画像から薬品名を読み取って、その薬品の効用や諸注意、副作用などの情報を教えてくれます。
ばりぐっどくんが教えてくれるURLから、製薬企業が作成し専門団体が監修した正しい情報にアクセスできます。
「このお薬ってなんだっけ?」をカンタンに確認できるばりぐっどくんです。
クリニックや病院で処方される医療用医薬品(2021年12月時点で16,808種類!)が対象です。
送ったファイルや文字起こししたテキスト情報はサーバーに保存されず、他人に見られる心配もありません。
ここが便利!
- お薬の添付書類を捨てちゃった! というときも、何のお薬だったかすぐわかる
- 入力するのがめんどうな長~い薬品名でも、ばりぐっどくんなら写真で楽々!
- 効用がいくつもあるお薬には、複数の効用を並べて教えてくれる
- 製薬会社が作成した、信用できる情報にアクセスできます
使い方
1.LINEでくすり検索ばりぐっどくんを友だち登録します。
2.知りたい薬のパッケージを写真に撮ります。
3.薬の写真をばりぐっどくんに送信して少しだけ待ちます。
4.ばりぐっどくんからWebサイトのURLリンクが送られてきます。リンクをタップすると、薬の詳細情報を見ることができます。